2013年5月31日金曜日

ステップワゴン車中泊仕様 サブバッテリー構築 2

こんにちわー。

ステップワゴン車中泊仕様 サブバッテリー構築 の第2話っす。

サブバッテリーって何?な方はこちらへどうぞー。

早速ですが、今回は材料編。

通常サブバッテリー構築の場合は、こういう材料が必要です。
  • ディープサイクルバッテリー(サブバッテリ本体)
  • 逆流防止や過充電防止やスイッチ等の回路
  • バッテリー残量計や電圧計等のインジゲーター
  • バッテリー接続や取り回しの為のケーブル類
  • DC-ACインバーター
  • 各設備設置のための木枠やらステーやら
  • 設置作業と配線作業

うわー部品だけじゃなく実際にやることもたくさんありそうですね!(汗)

で、ディープサイクルバッテリーってなに?
車のバッテリーとは何が違うの?って方はこちら

ちなみに、車やバイクのバッテリーはスターターバッテリーと言いますよ!


今回の構築にあたり実際に用意した材料
  • 長年車庫に眠っていた機能満載ブースターバッテリー
  • 長年使用していないDC-ACインバーター
  • 電動車椅子から取り外したディープサイクルバッテリー
まずはコイツ、10年近く前に釣り道具のフローターを膨らますために購入していたもの。
直近ではバギーのエンジンをかけるのに使った位で実働1週間有るかどうかの品物。

釣りでフローターって何?のかたはこっちへ


今思うと、とても優秀な機能が満載で、シガーソケットからでも、家庭用コンセントからでも、本体バッテリーの充電が可能で他の機能としては

  • 残量インジゲーターはもちろん、逆流や過充電防止回路。
  • ついでにブレーカーヒューズも!
  • エアコンプレッサー(エアベッドがふくらませる!)
  • ライト機能(上2個、下2個)ルームライト球なんでLEDに変更可能。
  • DC出力機能X3(シガーソケット3個から電気を出します)
  • ブースターケーブルでエンジンアシストもOK
  • 各機能別にON/OFFスイッチ&メインスイッチ付き。

コイツを走行中に充電し、走行後はコイツから電気をもらう。

たったこれだけで自走充電式サブバッテリーシステムの完成です!

お出かけ前に家庭用コンセントで、または自走している時にDC-ACインバーター経由でコンセントで、または直接シガライターソケットで充電できちゃうんですよね。

直接シガライターソケットからの充電だと12時間掛かるようですので却下っす。

エンジン切ったあとは、コイツのシガーソケットから電気をもらうとか、DC-ACインバーターつなげて家庭用コンセント使うとか色々できちゃいます。

と思ったら・・・・。



    

◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ モタードへにほんブログ村 バイクブログ 二輪ジムカーナへ 人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿