ラベル トランポ STEPWAGON の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル トランポ STEPWAGON の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年8月11日月曜日

さようなら!ありがとう!ステップ君

雨の日も雪の日も毎日、いろんな所につれてい行ってくれて本当にありがとう。
さようなら!


F1雑誌書籍、玩具模型が値引&送料無料

ゲーム館 本体ソフト関連機器 本 最大25%OFF 送料無料

◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村 バイクブログ モタードへにほんブログ村 バイクブログ 二輪ジムカーナへ 人気ブログランキングへ

2014年8月10日日曜日

レジアス~!

今日は朝からレジアスを受け取りに自転車で出発!
約20キロの道のりですので、途中で休憩するも日陰がない。
無事に受け取り、自転車を積んで帰宅。 がさごそと、ステップの掃除とレジアスへの移動。。 寂しいねぇ。。。

こんな距離まで本当に有難うございました!
さようならステップ!


F1雑誌書籍、玩具模型が値引&送料無料

ゲーム館 本体ソフト関連機器 本 最大25%OFF 送料無料

◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村 バイクブログ モタードへにほんブログ村 バイクブログ 二輪ジムカーナへ 人気ブログランキングへ

2014年4月13日日曜日

ブレーキパッド交換

今日はちょっと寒かったのでバイクいじらず車のブレーキパッド交換。

使用済みパッドの厚さ見てうすうすぶりに

(゚д゚)!


◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ モタードへにほんブログ村 バイクブログ 二輪ジムカーナへ 人気ブログランキングへ


2013年11月16日土曜日

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!

タイヤ死亡。

(´Д`)ハァ…



◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ モタードへにほんブログ村 バイクブログ 二輪ジムカーナへ 人気ブログランキングへ

2013年10月19日土曜日

ステアリングオーナメント

これだ・・・!



◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ モタードへにほんブログ村 バイクブログ 二輪ジムカーナへ 人気ブログランキングへ

2013年6月5日水曜日

ステップワゴン車中泊仕様 サブバッテリー構築 4

こんばんわー。

ステップワゴンで車中泊でも日帰りレジャーでも、安心して電気グッズを使えるようにサブバッテリー構築の最終回

サブバッテリーって何?な方はこちらへどうぞー。
で、ディープサイクルバッテリーってなに?車のバッテリーとは何が違うの?って方はこちら

最後は、サブバッテリーを使っての各機器稼働の実験ですよー。

まずは、サブバッテリー自体を充電します。
今回は、家庭用コンセントから充電し、インジケーター的にフル充電になったトコでスタート。

ちなみに使用したAC-DCインバーターはこちら。


小振りな120Wのインバーターで稼働させます、これコンセントが別体で2個ついてますので便利。

まずは、電池残り7%の残量表示の携帯を10分間充電してみました。
接続は、ダイソーのシガライターUSBプラグを使用です。

10分後には28%まで回復しました。コンセントからの充電なら時間的にもっと効率良く充電出来ると思いますが、インバーターの駆動電力も掛かるので、USB直充電のこっちのほうがバッテリー的に電気喰わないっす。

まー走行中に携帯充電すればいいだけなんでわざわざ充電しないと思いますしー。


次にリビングPCを使ってのテストです、接続はインバーター経由。

久々の起動なんで、WiFiでOSやらFLASHやらRederのUPDATEをやりつつ50分ほどネットサーフィン。

設定も高電力ハイパフォーマンスのままで、再起動も3回ほどあって電源突入を三回食らわせましたが、バッテリー側のインジゲーターはまだフル状態。

携帯充電から連続使用ですけどバッテリーはまだまだイケそう。

外出時は9Wで駆動するウルトラノートか、7インチタブレットなんで、全く問題なさそうです。

ほとんど端末側のバッテリーで1泊は持つしね。
手持ちのポータブルワンセグと、ちっこいLEDランタンも乾電池仕様だし。

サブバッテリーで携帯を充電して、USB扇風機をつけて、小一時間パソコン付けて、タブレットやデジカメの充電しても一晩は楽勝

手持ちのアイテムで快適に過ごす事は電気的完璧です!

という訳で、涼しい時期にどこかへ一泊行きたいと思います。

<参考資料>
20Ahディープサイクルバッテリーの稼働時間の目安
2W 約85時間
4W 約42時間
8W 約19時間
20W 約8時間
50W 約2.5時間
80W 約1.5時間
100W 約1.2時間
120W 約1時間

車用家電製品のワット数
DVDプレーヤー・レコーダー 30W
ポータブルDVDプレーヤー 20W
ビデオデッキ 10W
ポータブルテレビ 2W~20W
iPod&iPhone(充電時) 5W
walkman(充電時) 5W
デジタル一眼レフカメラ(充電時) 6W
コンパクトデジタルカメラ(充電時) 3W~4W
ノートパソコン 35W~150W


◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ モタードへにほんブログ村 バイクブログ 二輪ジムカーナへ 人気ブログランキングへ
      

2013年6月1日土曜日

ステップワゴン車中泊仕様 サブバッテリー構築 3

こんばんわー!

ステップワゴン車中泊仕様 サブバッテリー構築の第3話ですよー。

サブバッテリーって何?な方はこちらへどうぞー。
で、ディープサイクルバッテリーってなに?車のバッテリーとは何が違うの?って方はこちら

前回、車庫に眠っていた機能満載ブースターバッテリーを活用すれば万事OKだぜ!
ということで、バッテリーを部屋に持ち込んでの作業です。

作業はこんな感じの3点ですが進めていきます。
  1. 邪魔なブースターケーブルを取り外す。結構コンパクトになりますから。
  2. 使用少なくも10年モノなので内蔵バッテリーを外し充電器でフル充電しようと思います。
  3. フル充電後コイツに、各機器を実際につなげての動作の確認など・・。

まずは、サクサクっとネジを外し、本体の側を外して、邪魔な、ブースターケーブルを取り外し。


同時に内蔵バッテリーも取り外し、充電へ!と思ったら、バッテリーケースが割れています!!

( ̄д ̄)エー

車庫でゴロゴロ倒したり落としたりしていたなーと思いますが・・(汗)



ということでバッテリー交換ですね。

元の容量は17AHでしたので、容量増で20Ahにバッテリーに交換してみます。


UPS(無停電電源装置)用の安いディープサイクルバッテリーは沢山あるけれどなー何買えばいいんだろ、と思って徘徊していたら再生屋さんのHPを発見。

再生屋さんのHPで色々質問したら 、車椅子は公的支援で数ヶ月で交換しているので程度はいいし、車でAC製品を使う分には全く問題ないよというお話でした。

何故かHPでは販売していなくて、船乗り相手にヤフオクに出品しているそうです。

船も車と同じだよなぁー快適に乗るなら電化製品やら魚探やら色々電気使うしね―。

実際は登坂能力が心配で取り外すだけで平地なら十分使えるバッテリーなんですよということで、ヤフオクに出品しているURLを教えてもらい入札すると競合なく1000円でゲットwww



ただ新品みたいに500回使えるというわけではないので使い捨てですね。

寸法が縦にちょこっと大きいだけですので、入れ替えのみで交換完了っす!

外した古いバッテリーは充電掛けていませんけど、一度掛けてみてバッテリーの液漏れとかしていないようなら、並列で2個組んでバッテリーの容量UPも図るのアリかなと。



ってことで次回は最終回。

実際にコイツを使っての各機器稼働の実験ですー!


    

◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ モタードへにほんブログ村 バイクブログ 二輪ジムカーナへ 人気ブログランキングへ

2013年5月31日金曜日

ステップワゴン車中泊仕様 サブバッテリー構築 2

こんにちわー。

ステップワゴン車中泊仕様 サブバッテリー構築 の第2話っす。

サブバッテリーって何?な方はこちらへどうぞー。

早速ですが、今回は材料編。

通常サブバッテリー構築の場合は、こういう材料が必要です。
  • ディープサイクルバッテリー(サブバッテリ本体)
  • 逆流防止や過充電防止やスイッチ等の回路
  • バッテリー残量計や電圧計等のインジゲーター
  • バッテリー接続や取り回しの為のケーブル類
  • DC-ACインバーター
  • 各設備設置のための木枠やらステーやら
  • 設置作業と配線作業

うわー部品だけじゃなく実際にやることもたくさんありそうですね!(汗)

で、ディープサイクルバッテリーってなに?
車のバッテリーとは何が違うの?って方はこちら

ちなみに、車やバイクのバッテリーはスターターバッテリーと言いますよ!


今回の構築にあたり実際に用意した材料
  • 長年車庫に眠っていた機能満載ブースターバッテリー
  • 長年使用していないDC-ACインバーター
  • 電動車椅子から取り外したディープサイクルバッテリー
まずはコイツ、10年近く前に釣り道具のフローターを膨らますために購入していたもの。
直近ではバギーのエンジンをかけるのに使った位で実働1週間有るかどうかの品物。

釣りでフローターって何?のかたはこっちへ


今思うと、とても優秀な機能が満載で、シガーソケットからでも、家庭用コンセントからでも、本体バッテリーの充電が可能で他の機能としては

  • 残量インジゲーターはもちろん、逆流や過充電防止回路。
  • ついでにブレーカーヒューズも!
  • エアコンプレッサー(エアベッドがふくらませる!)
  • ライト機能(上2個、下2個)ルームライト球なんでLEDに変更可能。
  • DC出力機能X3(シガーソケット3個から電気を出します)
  • ブースターケーブルでエンジンアシストもOK
  • 各機能別にON/OFFスイッチ&メインスイッチ付き。

コイツを走行中に充電し、走行後はコイツから電気をもらう。

たったこれだけで自走充電式サブバッテリーシステムの完成です!

お出かけ前に家庭用コンセントで、または自走している時にDC-ACインバーター経由でコンセントで、または直接シガライターソケットで充電できちゃうんですよね。

直接シガライターソケットからの充電だと12時間掛かるようですので却下っす。

エンジン切ったあとは、コイツのシガーソケットから電気をもらうとか、DC-ACインバーターつなげて家庭用コンセント使うとか色々できちゃいます。

と思ったら・・・・。



    

◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ モタードへにほんブログ村 バイクブログ 二輪ジムカーナへ 人気ブログランキングへ

2013年5月30日木曜日

ステップワゴン車中泊仕様 サブバッテリー構築 1

こんにちはー。

春を通り越して一気に夏な感じの札幌ですー。
いやー、暑いといっても北海道なんで、暑い地域の方はこれから大変ですよねぇ。

トランポのステップワゴンを車中泊仕様にしようぜ!
と、カーテンやらエアーベッドやらやってみましたが、今回は車中泊の肝である自走充電式サブバッテリーの構築っす!

必要ねーし?って声も聞こえますけどwww

サブバッテリーを組むには、逆流防止や過充電防止なんかの色々な回路やスイッチを設けたうえに、サブバッテリーをエンジンルームや車内のタイヤハウス等のデッドスペースに木枠を組んで装着したりするのが普通なんで、作業料なんかも入れると20万近くする装備なんですねー!

DIY派の方々もいらっしゃいいますけど本格的にやれば10万はかかる様ですが、まー、車庫に眠っているアイテムを使えば簡単に再現できちゃうぞーと言うことで早速開始なワケですー。


で、その前にサブバッテリーってなに?
ですが、簡単に言いますと・・・。
サブバッテリー = サブなバッテリー
自走充電式   =自動車が走ることでサブ・メインバッテリーを充電

なめんなよ!
と言われそうなので実例を・・・。


車のエンジンを切っても、くつろいぎたいぞ!快適に過ごしたいぞ!

なんて考えるのが当たり前ですよねー。
これは、何もしなくても、ホムセンなんかで数千円のDC-ACインバーターをシガーソケットに繋いで家庭用コンセントも使えるようにすれば楽勝なんですよね。
車内は当然真っ暗なんで、車内の明かりはもちろん必須
スマホの充電やらデジカメの充電なんかもしたい
テレビやDVDやゲームなんかあれば良いだろうねー
パソコンやタブレットなんかで暇つぶしー
冷蔵庫や電子レンジなんかあれば最高じゃね?

なんてやってたら・・・・
翌朝、( ̄д ̄)エー バッテリーが空っぽでエンジンかかりません!


なんて事のないように、サブバッテリーだけでエンジンOFF後の車内の電気を回していこうよ、尚且つサブバッテリーも、自走している時にちゃんと充電をしようぜ!というシステムです。


サブバッテリーなんて必要なの?

はい、これに関しては、うちの使い方では必要ありません(;・∀・)
まだ車中泊もしたこと無いしねーwwww
でも、やってる人たちには相当欲しいアイテムだろうし、やっぱりエンジンかけたままってNGだよ。
駐車場なんかでTVやラジオや音楽を聞いて、休憩や人待してる時とか誰でも経験有るよね?エンジン切りたいけどバッテリーが心配でエンジン掛けるとか(笑)
エンジン掛けたままの泊まりだと、ホテル泊のほうが安かったりするかもだし。
万が一だけど一酸化炭素とかのリスクとかもありますよねー。
なんせ夜中に響くエンジン音は周りに多大な迷惑を掛けますから・・・。

今回の場合、手持ちのアイテムを活用して、3000円位の出費で簡易的なシステムですけど構築することが出来ましたので、次回はその辺をご紹介していきますー。

電気の質的に電子レンジは使えないけど、一泊だけなら冷蔵庫もパソコンもテレビも照明もOKですよ、すべてを同時に使って何時間持つのかはちょっと微妙ですけど(汗)


エリア1のエキスパートクラスの紹介してねーけど、2戦目まで日が空くしそのうち独断と偏見のおもしろコメント満載でお載せしますので(笑)

    

◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ モタードへにほんブログ村 バイクブログ 二輪ジムカーナへ 人気ブログランキングへ

2013年5月10日金曜日

トランポ用ヘルメットホルダー作製

最近はFB活用されているライダーさんが多いですねぇ、自分は3年くらい前からやってますが放置気味だったんで最近、チェックするようになりましたよー。

先日、エキスパ―トクラスチャンピオンkouさんのFBを拝見していましたら、自作ヘルメットホルダーが紹介されているではありませんか!

早速レシピを伺って、GWの自由研究の課題になりました!(汗)

ステンの材料を探さないとなーと思ってましたけど、別件で買い物に行ったら代用出来そうなものを見つけたので購入し練習がてら作ってみました。

材料


型をある程度作ります。


天井高やメットの形状もあるので位置は現物合わせ
グリップに固定するのが難易度高です。


完成!


100均なので↓に紹介したステンやスチール
と比べたら強度は貧弱ですけどまぁ練習兼ねてと
いう感じですから成功でしょう♪

もう一本あるんでもう一個作るか
ネックブレースハンガーにするか

はたして2回もうまくいくのか・・・。


↓この商品で長さピッタリですよ!↓

 

◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ モタードへにほんブログ村 バイクブログ 二輪ジムカーナへ 人気ブログランキングへ