携帯版表示はこちらからお願いします。
何やら新クラス創設の動きがあるようですねー。
21インチクラス、いわゆるトレールクラス。
レアル1北海道のトレールクラスの皆さんは、レベルがすごく高いので参戦すると面白いかもー。
21インチクラスの詳細
MFJ委員会レポート
写真は、前戦岩見沢のトレールクラスの模様。
photograph by sawako@EzoMotardRiders
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
2012年8月25日土曜日
2012年8月24日金曜日
モーターパラグライダー
ZETA ジータ/アンブレラ
携帯版表示はこちらからお願いします。
そういえば、数週間前のウチのベランダからの写真。
朝方にうるさい原付だなー?
ちがうなー?また、どっかの親父が中島公園でRC飛行機飛ばしてるの?
なんて言って見てみたらパラモーター(モーターパラグライダー)でした。
うちは、札幌の中心地にほど近いところなんですけど、なんかの撮影なんですかね?
許可取らないと絶対に地上でパトカーが包囲すると思うので・・・。
許可出したなら迷惑な話です。
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
2012年8月23日木曜日
ステップワゴン/トランポ スターターリモコンの補修
携帯版表示はこちらからお願いします。
仕事が忙しくて、12日のMX練習以来、バイクに乗るどころか触れてもいませーん。
今週土曜、栗丘に行ってのMX練習は非常に楽しみ。
今回は車のエンジンスターターのリモコンの補修です。
夏はエアコン、冬はヒーターと快適な温度調整ができて暖気運転と、一石二鳥のアイテムのリモコンエンジンスターターですが、今となっては、反エコ的な商品なので、セキュリティアラーム機能を付けてなんとか販売していますね。
うちのステップワゴンは古いので、所有されていた方が取り付けたと思われるスターターも年季の入った当時のモノで、僕が手に入れた時から、リモコンは下記の画像のような状態でした。
キーホルダーリングが壊れていて、キーケースに無理やり入れて持ち歩くか、100円ライターと同じ様にポッケに入れて歩くしかない、という仕様で、そうなると当然、頻繁に失くすライターと同じ運命だと言うのは火を見るより明らかなわけで、気を使うというか、不便というか、そんなリモコンでした。
今日、仕事の合間に机を片付けたらリモコンが出てきたので、あっそーだー!と、
早速リモコンの補修をしてみます。
壊れているリモコンのリングホルダー、割れて失くなっていますね。
今思うと、机からエンジンを掛ける位しか、リモコンを使っていなかった気がします・・・。
壊れた部位は、ひっくり返すと電池用の蓋になっていましたので、その部分だけ取り外しました。
形状から反対側へ穴を開けますが、リューターを使うと、粉が出て机が汚れるのは嫌なので、精密千枚通しをライターで炙って、一刺し、穴は簡単に開きました。
蓋に穴が出来たので、釣り糸のような強度のある極細糸ならこのまま取り付けても、実用上問題ありません。
しかし、釣り道具をひっくり返すのは面倒なので却下です。
なので、厚みのある金属等を入れても、蓋が閉まるように、干渉部位に切り欠きをカッターで入れていきます。
切り欠きは、小さく入れると見栄えは良いですが、使ってるうちに割ってしまうと思うので、大きめの切り欠きを入れて、内部の遊びがある方が、ベースを壊さないで済むと思います。
リモコンをまじまじと見られることもないので、切欠きのサイズや仕上げは適当です。
もちろん、最初に穴を開けたフタ側も、大きめに切り欠きを入れました。
最後は、数多く所有するバイクのキーコレクションが沢山入っているビニール袋から、使えそうなリングやらチェーンやらを探します。ちょうど手頃な、ボールチェーンを発見したので取り付けて、リモコンをキーケースにぶら下げました。
さ~これで、スターターリモコンとしての職務に復帰ですね。
と、大げさな記事ですが、作業自体は、10分もしないで完了しました。
今って、セキュリティ無しのスターターなら安いのかもね?と、アマゾンで探してみましたら、一番安い品物で8,000円するんですね。8,000円あれば、オフのタイヤが買えちゃうんですけど、エンジンスターターってのは、便利なモノなので、持ってないよっ!て方には、ぜひお勧めですよ。
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
仕事が忙しくて、12日のMX練習以来、バイクに乗るどころか触れてもいませーん。
今週土曜、栗丘に行ってのMX練習は非常に楽しみ。
今回は車のエンジンスターターのリモコンの補修です。
夏はエアコン、冬はヒーターと快適な温度調整ができて暖気運転と、一石二鳥のアイテムのリモコンエンジンスターターですが、今となっては、反エコ的な商品なので、セキュリティアラーム機能を付けてなんとか販売していますね。
うちのステップワゴンは古いので、所有されていた方が取り付けたと思われるスターターも年季の入った当時のモノで、僕が手に入れた時から、リモコンは下記の画像のような状態でした。
キーホルダーリングが壊れていて、キーケースに無理やり入れて持ち歩くか、100円ライターと同じ様にポッケに入れて歩くしかない、という仕様で、そうなると当然、頻繁に失くすライターと同じ運命だと言うのは火を見るより明らかなわけで、気を使うというか、不便というか、そんなリモコンでした。
今日、仕事の合間に机を片付けたらリモコンが出てきたので、あっそーだー!と、
早速リモコンの補修をしてみます。
壊れているリモコンのリングホルダー、割れて失くなっていますね。
今思うと、机からエンジンを掛ける位しか、リモコンを使っていなかった気がします・・・。
壊れた部位は、ひっくり返すと電池用の蓋になっていましたので、その部分だけ取り外しました。
形状から反対側へ穴を開けますが、リューターを使うと、粉が出て机が汚れるのは嫌なので、精密千枚通しをライターで炙って、一刺し、穴は簡単に開きました。
蓋に穴が出来たので、釣り糸のような強度のある極細糸ならこのまま取り付けても、実用上問題ありません。
しかし、釣り道具をひっくり返すのは面倒なので却下です。
なので、厚みのある金属等を入れても、蓋が閉まるように、干渉部位に切り欠きをカッターで入れていきます。
切り欠きは、小さく入れると見栄えは良いですが、使ってるうちに割ってしまうと思うので、大きめの切り欠きを入れて、内部の遊びがある方が、ベースを壊さないで済むと思います。
リモコンをまじまじと見られることもないので、切欠きのサイズや仕上げは適当です。
もちろん、最初に穴を開けたフタ側も、大きめに切り欠きを入れました。
最後は、数多く所有するバイクのキーコレクションが沢山入っているビニール袋から、使えそうなリングやらチェーンやらを探します。ちょうど手頃な、ボールチェーンを発見したので取り付けて、リモコンをキーケースにぶら下げました。
さ~これで、スターターリモコンとしての職務に復帰ですね。
と、大げさな記事ですが、作業自体は、10分もしないで完了しました。
今って、セキュリティ無しのスターターなら安いのかもね?と、アマゾンで探してみましたら、一番安い品物で8,000円するんですね。8,000円あれば、オフのタイヤが買えちゃうんですけど、エンジンスターターってのは、便利なモノなので、持ってないよっ!て方には、ぜひお勧めですよ。
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
2012年8月22日水曜日
夏休み
ZETA ジータ/Zロゴ Tシャツ
携帯版表示はこちらからお願いします。
世間的には盆休みという夏休みの間ずーっと仕事でした。
先週末にようやく一日休めたので、海に行って昼寝してきましたー。
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
2012年8月16日木曜日
SUGOで頑張れ道産子☆
携帯版表示はこちらからお願いします。
こんばんわー。
北海道にも残暑があるのねって思っちゃう?
そんな暑い時期に、最高にクソ熱い場所で、アツいレースが行われるということですが。
ちょっと今回のSUGOは、道民モタードライダーもワクドキのレースなんです。
ご存知かどうかは知りませんが、北海道ではモタードレース=レアル1という訳で、エリア戦すら行われていないモタード不毛の地。
景気が不況で数は減っても、ロード系やモトクロスやエンデューロなどのカテゴリーは、MFJ公認のシリーズや全道選手権も行われてますし、もっと気軽に参加できる、草レースもシリーズ戦があったりしているのですが・・・。
モタードレースはレアルワンだけ!ってのが現状で、地元有志の皆さんとエントラントによって何とか開催できているってのが現状なんですね~寂しいですけど本当にそうなんですよ~。
そんな北海道でモタードを心の底から楽しんでいる二人のライダーが今年も、MOTO1オールスターズ&MOTO1関東・東北エリア選手権に参戦します。
公式戦を求めて、真剣勝負を求めて、海を渡って戦いに行くんですねー!ダルビッシュかよっ(笑)
というわけで、二人のダルビッシュライダーのご紹介です。
僕ら道民ライダーは、海を渡って気軽に応援!なんて訳に行かないので残念ですが、もしSUGOに行かれる方がいたら、お気に入りの選手+道産子ライダーにも、すこ~し声援お願いしますww
まずは、MOTO1関東・東北エリア選手権moto2クラスに参戦します
ゼッケンNO. 15ぎっくり腰さん Hossyさん!
なんと直前にギックリ腰という、ギャグみたいなアクシデントもぶっ太い注射で乗り切ります!
そして、moto1AS OPENクラスに参戦するのは
ゼッケンNO.24 #77さん!
あ!誰もが見覚えのあるバイク!(笑)
もちろん公式戦だと大人の事情もあるでしょうから、グラフィックは変わっておりますよー。
という訳で、北海道では味わうことのできない、真剣バリバリのレースや緊張感なんかを思いっきり楽しんでもらいたいと思いますー。
二人はもちろん、サポートの重労働が待っている奥様のお二人も、暑いだろうし大変だろうけど、とにかく頑張って楽しんで来てくださーい!!
そしていつの日か北海道でエリア戦!
なんて流れができたら最高ですねー。
そうしたら、他のカテゴリーからもライダーさんがドンドン来そうだし。
そうなったら俺もライセンスを取るぞ!!
役員ライセンスでマーシャルだ!
あそうそう、道産子ライダーが、現場で困ってそうなら、助けてあげてください!
お願いしますw
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
こんばんわー。
北海道にも残暑があるのねって思っちゃう?
そんな暑い時期に、最高にクソ熱い場所で、アツいレースが行われるということですが。
ちょっと今回のSUGOは、道民モタードライダーもワクドキのレースなんです。
ご存知かどうかは知りませんが、北海道ではモタードレース=レアル1という訳で、エリア戦すら行われていないモタード不毛の地。
景気が不況で数は減っても、ロード系やモトクロスやエンデューロなどのカテゴリーは、MFJ公認のシリーズや全道選手権も行われてますし、もっと気軽に参加できる、草レースもシリーズ戦があったりしているのですが・・・。
モタードレースはレアルワンだけ!ってのが現状で、地元有志の皆さんとエントラントによって何とか開催できているってのが現状なんですね~寂しいですけど本当にそうなんですよ~。
そんな北海道でモタードを心の底から楽しんでいる二人のライダーが今年も、MOTO1オールスターズ&MOTO1関東・東北エリア選手権に参戦します。
公式戦を求めて、真剣勝負を求めて、海を渡って戦いに行くんですねー!ダルビッシュかよっ(笑)
というわけで、二人の
僕ら道民ライダーは、海を渡って気軽に応援!なんて訳に行かないので残念ですが、もしSUGOに行かれる方がいたら、お気に入りの選手+道産子ライダーにも、すこ~し声援お願いしますww
まずは、MOTO1関東・東北エリア選手権moto2クラスに参戦します
ゼッケンNO. 15
なんと直前にギックリ腰という、ギャグみたいなアクシデントもぶっ太い注射で乗り切ります!
そして、moto1AS OPENクラスに参戦するのは
ゼッケンNO.24 #77さん!
あ!誰もが見覚えのあるバイク!(笑)
もちろん公式戦だと大人の事情もあるでしょうから、グラフィックは変わっておりますよー。
二人はもちろん、サポートの重労働が待っている奥様のお二人も、暑いだろうし大変だろうけど、とにかく頑張って楽しんで来てくださーい!!
そしていつの日か北海道でエリア戦!
なんて流れができたら最高ですねー。
そうしたら、他のカテゴリーからもライダーさんがドンドン来そうだし。
そうなったら俺もライセンスを取るぞ!!
役員ライセンスでマーシャルだ!
あそうそう、道産子ライダーが、現場で困ってそうなら、助けてあげてください!
お願いしますw
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
登録:
投稿 (Atom)