2011年3月27日日曜日
XL250R ライト周りの思考錯誤
CIBIE シビエ/モト180Φ CL-2 ヘッドライト GB250
XL250Rの整備書外装からエンジンまでマニュアル代わりになり最適です
携帯版はこちらからお願いします。
パリダカタンクも工程が折り返しのところまで来て、残るはハンドル&ライト周りとキャリア取り付けのみというところまで来たXL250R。
これが終われば、登録して、手持ちのタイヤ等に交換して乗り出せるんですけどね。
自転車ミラーがついていたXLですが、超安物のハンドガードと可倒式ミラーを取り付け。
ハンドルとウィンカーを同時に交換と思いましたが、XLらしさがなくなるとただのボロバイクになるのでとりあえず残しました。
塗装したライトリムをおごりシビエH4を載せてみた。
XLな雰囲気がでています。これが一番かっこいいかも。
ですが、このままだとライトカバーの無い我が家では裏側の処理が面倒というか無理。
そしてシビエを乗せてるステーなどがダサいです。
なので、割れ修正とゼッケンをあしらったカウルをかぶせてみました。
うんかっこいい。というかしっくりきます当たり前ですが・・。
でもXLはマニアが乗る乗り物
オリジナルにこだわる方、綺麗にフルレストアされている方たくさんいらっしゃいますが、我が家のXLの使い道は山と冬道の働くクルマ
なのでこの形がいいのでは?
というかとで試したのがスクエアなのがうれしい初期型ジェベル200のヘッドガード。
フォークとトップブリッジの寸法まったく合いません。
フォーク幅も微妙に狭いです
BAJAライトつけてもメーターの取り付けにぶつかるんですから、それなら走破性を犠牲にすることなくパリダカタンクにもマッチしそうなこいつを何とか無理くり取り付けてみようかと思います。
あー登録目前でまた振り出しに戻ったっぽいです。
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
2011年3月25日金曜日
XL250R ボロ隠し
Holts ホルツ/ホルツ・デントマジック これで簡単に直せましたよタンク凹み!
XL250Rの整備書外装からエンジンまでマニュアル代わりになり最適です
携帯版はこちらからお願いします。
おんぼろタンクですが作業は進めています。
青エリア塗装終了。
もっと根気良く塗ればもっと綺麗なんでしょうが気温が気温で完走させながらだと一月かかります><
思いっきりパテ引いてるし・・これでよしとしようオンボロ時よりは200%まし。
ライトリム&ヒートガード
ライトリムはシールドごとシビエ製のH4に変わっているのに気づきました。
メッキリムは錆で死亡><
ヒートガードは刷毛塗りにやられています。焼けていて落とせないので剥がし剤で落としました。
つや消しブラックで塗装後
つや消しブラックで塗装後
次は白エリアの塗装です。
デカールも用意しましたが、なにぶんテンプラ塗装決行を決めたので当時物デカールは残す方向に。
予定では塗装の厚みがデカールとツライチになる予定なので水研ぎ後ウレタンクリアー仕上げの予定
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
XL250R マフラー交換
モトショップ五郎 /オープンエンドキャップ
XL250Rの整備書外装からエンジンまでマニュアル代わりになり最適です
携帯版はこちらからお願いします。
中途半端に刷毛塗りを施されたサイレンサーは錆が無いせいか、適度に焼かれているせいか、ブラシだけでははがせませんでした。
そこで塗るぐらいなら大事な軽量化を図りました。
3000円で落としたスパトラですがエンドが開放型・・・
こいつに帰ることで約5Kg以上(手で持った体感)軽くなります。
アスベストなのかウールなのかガスケットが渋くてノーマル外すまで大変でした。
このガスケットを半分程度カットというか、めくってステンのセカンドパイプを差込みます。
約3センチほど差し込めば安定するでしょうし割れや抜けも心配ありません。
ユニクロステーでサイレンサーを取り付けしました。
最初の音はチョークを引いてる音です。
死ぬかと思いました(笑)
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
2011年3月21日月曜日
シーズンインにむけてぼちぼち作業開始
Holts ホルツ/ホルツ・デントマジック タンク修理はこれでやりました!
XL250Rの整備書外装からエンジンまでマニュアル代わりになり最適です
携帯版はこちらからお願いします。
春ももうすぐですね。
来週にはバイクに乗れそうです。
今年は忙しくて予定していた作業も一切せずに過ぎた冬の間でしたが、地震の影響のため暇傾向になる中ぼちぼち作業開始です。
中華ATV
・・・・・放置中(笑)
手がすいたら手元にある加速ポンプ付キャブに交換してみます。
冬に向けて作っていきますが売るかも(笑)
GSX1300R
・・・・・GWに予定していた関東東北ツーリングが中止になったので
前倒しで行う作業はなし。
雪が完全に溶けたら初乗りします。
そのときにチェーンとオイル交換。
KDX125SR
先週自走で久々の外注に出しました(笑)
XLで手がいっぱいなので近所のショップにお願いしました。
内容はステムベアリングをZ1用に交換
200のステム内径で外形は125フレームにぴったりなベアリングなんですね。
ついでにアッパーのボールも交換してもらいます。
ついでに沖縄のワンオフ屋で作ってもらったリンクも渡したのでやってもらいます。
XL250R
フロントフォークの塗りを落としました。
ウィングマークが出てきましたw
ヘッドライトリム、エキパイ、ヒートガードの洗浄と塗装
エキパイを磨いて塗られていた部分を落としました。
ヘッドライトもさびさび&カウル割れなので補修です。
フレームもひどいところはさびを飛ばして防塵塗装
ヘッドカウル割れの補修
プラリペアで補修しましす。
最近はずいぶん安くなりましたね。
何でここ割れるんですかね。オクで探すも全部割れてました。
家のは両サイドぱっくり割れてます。
説明書どおりやりました。
もっとV字を大きく削ってやらないと大変でした。
結局粉を引いてから硬化剤を上からかけました。
初めての割にはうまくいったかな。
パリダカタンクの補修
高値のパリダカタンクですが、廃品状態のタンクを安く落札
補修して塗装します。
ひどい部分は左前下で角がひどく損傷していて破れていそうな気配。
まずは、内部さび取りしてみたら新品のような輝きに・・うーん外側も直すかと内側のコンディションがよかったので補修をしてみることに。
リペア器具で凹みを直して、器具が使えないところはパテ埋めです。
ひどい左前下はパテで整形し穴ふさぎも破れ対策もかねます。
残る塗装というところまでは終了
今後は
ハンドル交換
パリダカ用シート・タンク交換
キャリア塗装と取り付け
パリダカタンク塗装と取り付け
ってところです。
んで来週新しいおもちゃが到着しますーー。
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
登録:
投稿 (Atom)