2013年4月9日火曜日
ツールボックス整理とホイール掃除
そろそろバイクが、触れる天候になってきましたから、バイクの作業を進める前にコイツらの整理と足りないものチェックです。
とか言っても、3週間ほど前の出来事です(汗)
わずか3週間前にはこんなに綺麗な雪があったんですねー。(今は殆ど消えました)
ガレージにある工具箱と、持って歩いてる工具箱中身のチェックとかね結構行き来していたり無くなっているものもあったりすると嫌なのでね、あとは補修パーツや携行パーツのチェックとか色々ね。
車載の工具箱は、久々車に積むわけですから綺麗に拭いてやりましたよ。
スプロケやら何やらバラバラに箱の中に放り込んでいたので、それも車種別パーツ別に括ってから放り込みました。
つー訳で工具箱だけなら明日にでもサーキットに行けますよー。
入荷した17インチホイールの掃除も行いましたけど全くもって頑固な汚れ。
1時間近くかけてこの程度いやー大変で心折れました。
F1雑誌書籍、玩具模型が値引&送料無料
ゲーム館 本体ソフト関連機器 本 最大25%OFF 送料無料
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
2013年4月6日土曜日
AREA-1Wエントリーについて追記と予選シュミ
前記事で、AREA-1と北海道CS戦は同一車両でタイヤ大変だねとか、Wエントリー出来ないぞーと、書いておりましたが、実行委員会にお問い合わせしたところ、下記のご回答が。
北海道チャンピオンシップクラスとAREA-1は、別の車両で走れるように、規則を
調整するように準備中です。 その際の、予選の取扱いについては検討中ですが、
近日中にあわせて発表します。
整理しますと、
1. 北海道チャンピオンシップクラスとAREA-1は、別の車両で走れるようにします。
2.別の車両で参加する場合のグリッド決定については検討中。
ということで、近々発表になるそうです、Wエントラントは昨年同様楽しめそうです。
ちなみに、AREA-1シリーズの冠スポンサー様を募集していますm(__)m
今年の新ルールに基づいて、昨年の最終戦のリザルトから予選タイム別にクラス分けをシュミレーションしてみました。
1 クラス別予選結果を総合し順位付け
2 Wエントリー者のタイムで遅い方のタイムを削除
3 Wエントリーを除くと45台に満たないがAREA-1概要に有るクラス分けを行った
結果のタイムシート
ということで、A組に居る方でモタード車両の方は、絶対北海道チャンピオンシップクラスに参加しましょうね!!15台近くも走れば、いろいろと絡むるだろうし、アクシデントもありそうだし、そうなればエキスパート選手の一人や二人を喰うチャンスあるかもよっ!
しかもWエントリーしたって+1500円でしょう?去年より2~3000円も安いんだぜ!
ってことで夜路死苦(笑)
ちなみに、自分はCRでもハスクでも戦う相手は変わらなそうですw
CRでB組2位で、トレール車両を除けば14番目でしたけど、エキスパートの下位タイムから2.5秒落ちなわけで・・・。
ということで、北海道CS戦に、出れたら出てみるかお邪魔そうだけど!(汗)
大会概要:AREA-1公式ブログ
関連記事:AREA-1として北海道シリーズ存続決定&北海道CS戦も併催
関連記事:北海道シリーズの開催が確定的
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
2013年4月4日木曜日
AREA-1として北海道シリーズ存続決定&北海道CS戦も併催
前に書いた「北海道シリーズの開催が確定的」の件で先日、大会概要が確定し発表となりました。
昨シーズンまで開催していた、Real1のいいところを引き継いで新たに、AREA-1として開催するようです。
レースフォーマットは、昨年までの本州Real1に準ずるフォーマットに変更になります。
昨年までは、北海道シリーズだけ独自のフォーマットで開催していましたのでこのフォーマット変更は歓迎する声が多いですね。
そして、MFJエリア戦が無い北海道ですが、それを補完する意味合いで、実質北海道選手権の北海道チャンピオンシップ戦も併催となります。
盛り上がればいいですね上位戦は、後の承認レース化等などの展望が開けそうですから。
北海道トップカテゴリーへの参戦は、AREA-1にエントリーして、尚且つ併催の北海道チャンピオンシップ戦にもWエントリーという形になります。北海道チャンピオンシップ戦は予選を行わず、AREA-1の予選タイムでグリッドが確定し、決勝1ヒートのレースとなります。
AREA-1は、プラクティス+予選+ヒート1+ヒート2の2レースの開催です。北海道チャンピオンシップクラス初代王者を狙う選手は、1日に同じ車両で5本の走行をすることになります。(内3本はレース、AREA-1x2、北海道CSx1)
そうなると、タイヤのもたせ方も重要になるでしょうねー、暑い時はオイル管理やマシンコンディション等も問われそうです。ただでさえAREA-1のレース消化で、体力的にヘロヘロ状態が予想されますし、お昼ご飯はおにぎりで我慢をして、タイヤ交換に勤しむ選手とか出てきそうです。
ガチな選手や資金力のある選手はホイル&タイヤを1セット準備しておくとか、体力温存策で上位の選手がまさかの流して走行とか、色々戦略考えられますー(笑)
と、まーそこまでしても、CS戦で勝ちに行く選手も居て欲しいですねー(@@と他人ごとですけどw
全ての開催日の前週に、同じ砂川で練習走行が設定されていますから、そちらにも参加するコアな選手の皆さんは、練習1日と本番、予選、決勝3本となるとタイヤマネージが大変ですねー。僕なら迷わずバイアスタイヤで参戦します><
昨年までは、車両クラス分けによる、予選&決勝ヒートレース開催でしたので、複数台マシンを持ち込んでのWエントリーが可能でした。今年から、決勝はReal1ルール(タイム分けによるクラス混走)になりますので、クラス別に車両を用意してのWエントリーやトリプルエントリーは出来なくなります。
自分も、ミニとエンジョイのWエントリーでしたが、今シーズンは出来無くなったので、北海道チャンピオンシップ戦に挑んでみますかねー、しかもバイアスタイヤで・・・。
間違いなく周回遅れの最下位でしょうけど、参加すれば良い事有るかもしれませんし、レベルの高い所で走ると上達も早いかもしれませんから・・(嘘です)
あとタイヤウォーマーの禁止事項が、技術規則の概要に無い様なので、上位選手はタイヤウォーマーの投入解禁となりそうですね。
僕もちょっと欲しいけど、手が出ません・・・。
ということで、ヤフオクで道内出品の発電機がプチ値上がりしそうな春でございますです(笑)
大会概要:AREA-1公式ブログ
関連記事:北海道シリーズの開催が確定的
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
昨シーズンまで開催していた、Real1のいいところを引き継いで新たに、AREA-1として開催するようです。
レースフォーマットは、昨年までの本州Real1に準ずるフォーマットに変更になります。
昨年までは、北海道シリーズだけ独自のフォーマットで開催していましたのでこのフォーマット変更は歓迎する声が多いですね。
そして、MFJエリア戦が無い北海道ですが、それを補完する意味合いで、実質北海道選手権の北海道チャンピオンシップ戦も併催となります。
盛り上がればいいですね上位戦は、後の承認レース化等などの展望が開けそうですから。
北海道トップカテゴリーへの参戦は、AREA-1にエントリーして、尚且つ併催の北海道チャンピオンシップ戦にもWエントリーという形になります。北海道チャンピオンシップ戦は予選を行わず、AREA-1の予選タイムでグリッドが確定し、決勝1ヒートのレースとなります。
AREA-1は、プラクティス+予選+ヒート1+ヒート2の2レースの開催です。北海道チャンピオンシップクラス初代王者を狙う選手は、1日に同じ車両で5本の走行をすることになります。(内3本はレース、AREA-1x2、北海道CSx1)
そうなると、タイヤのもたせ方も重要になるでしょうねー、暑い時はオイル管理やマシンコンディション等も問われそうです。ただでさえAREA-1のレース消化で、体力的にヘロヘロ状態が予想されますし、お昼ご飯はおにぎりで我慢をして、タイヤ交換に勤しむ選手とか出てきそうです。
ガチな選手や資金力のある選手はホイル&タイヤを1セット準備しておくとか、体力温存策で上位の選手がまさかの流して走行とか、色々戦略考えられますー(笑)
と、まーそこまでしても、CS戦で勝ちに行く選手も居て欲しいですねー(@@と他人ごとですけどw
全ての開催日の前週に、同じ砂川で練習走行が設定されていますから、そちらにも参加するコアな選手の皆さんは、練習1日と本番、予選、決勝3本となるとタイヤマネージが大変ですねー。僕なら迷わずバイアスタイヤで参戦します><
昨年までは、車両クラス分けによる、予選&決勝ヒートレース開催でしたので、複数台マシンを持ち込んでのWエントリーが可能でした。今年から、決勝はReal1ルール(タイム分けによるクラス混走)になりますので、クラス別に車両を用意してのWエントリーやトリプルエントリーは出来なくなります。
自分も、ミニとエンジョイのWエントリーでしたが、今シーズンは出来無くなったので、北海道チャンピオンシップ戦に挑んでみますかねー、しかもバイアスタイヤで・・・。
間違いなく周回遅れの最下位でしょうけど、参加すれば良い事有るかもしれませんし、レベルの高い所で走ると上達も早いかもしれませんから・・(嘘です)
あとタイヤウォーマーの禁止事項が、技術規則の概要に無い様なので、上位選手はタイヤウォーマーの投入解禁となりそうですね。
僕もちょっと欲しいけど、手が出ません・・・。
ということで、ヤフオクで道内出品の発電機がプチ値上がりしそうな春でございますです(笑)
大会概要:AREA-1公式ブログ
関連記事:北海道シリーズの開催が確定的
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
2013年4月3日水曜日
B級パーツ!
B級はグルメだけじゃないよ!パーツの世の中にもあるんだよ!
つーことで、今回お世話になった、ワンウェイモータースさんのご紹介。
左右ピボットレバー ワイドペグ エアブリーダー
しめて諭吉さんお一人とチョット、ちょー安くない?
まぁ見た目重視なんでこれでいいかなと思いまして・・・(汗)
機能的にこんなんじゃダメだよ!とか色々有りそうですけどそのへんはご容赦を。
ワイドペグはとりあえずこれで十分でしょ?重くなる?間違いなく重いよね?ノーマルちっこいしw
と、まー色々ありますけどとりあえずは、計ってみました。
ノーマルレバー梱包込38グラム!
ピボットレバー梱包込み 84グラム!(46グラムも・・・両方で100グラム増!)
ワイドペグは266グラムも・・・間違いなく両方で300位増えた・・)
B級じゃねーよ、C級だよ!とかツッコミは勘弁下さいw
A級パーツはこちらですよーん♪
DRC /クロモリワイドフットペグ CR80R
ZETA ジータ/ピボットレバーCP/クラッチ CR80R
ZETA ジータ/ピボットレバーCP/ブレーキ CR80R
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
つーことで、今回お世話になった、ワンウェイモータースさんのご紹介。
左右ピボットレバー ワイドペグ エアブリーダー
しめて諭吉さんお一人とチョット、ちょー安くない?
まぁ見た目重視なんでこれでいいかなと思いまして・・・(汗)
機能的にこんなんじゃダメだよ!とか色々有りそうですけどそのへんはご容赦を。
ワイドペグはとりあえずこれで十分でしょ?重くなる?間違いなく重いよね?ノーマルちっこいしw
と、まー色々ありますけどとりあえずは、計ってみました。
ノーマルレバー梱包込38グラム!
ピボットレバー梱包込み 84グラム!(46グラムも・・・両方で100グラム増!)
ワイドペグは266グラムも・・・間違いなく両方で300位増えた・・)
B級じゃねーよ、C級だよ!とかツッコミは勘弁下さいw
A級パーツはこちらですよーん♪
DRC /クロモリワイドフットペグ CR80R
ZETA ジータ/ピボットレバーCP/クラッチ CR80R
ZETA ジータ/ピボットレバーCP/ブレーキ CR80R
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
2013年3月31日日曜日
17インチホイール入荷
DAYTONA デイトナ /アルティシャイン ホイールクリーナー
探してもらっていたブツがあるぞ―と言うことで、先日たかさんとみーさんと3人で、仕事帰りに長野塾へ遊びに行って来ました。
近所だったんですけど昨年、東米里へお店が引越したんで、引越のご挨拶かねて遊びに行ったきりだったんですよねー。
今回は約1年振りくらいにお邪魔したんですけど、すっかり以前のお店の様な感じになっておりましたので少し安心しましたよー(笑)
いろいろとマシーン作製について、あーでもないこーでもないと聞いて相談したり頼んできたりしたんで深夜12時過ぎまでお邪魔しちゃいました。
その後も3人で、中華屋に行って食ってと、結果夜中の2時頃まで遊んでました。
あーそうそう先に、掃除してからの方がいいよ、ということでブツもゲットして参りました。
まずは綺麗に洗わないとー。
車の中や工具箱の中をひっくり返して整理したら、1年ほど前に購入したパワーケーブルが出てきたのでコイツも取り付けますか。
◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
登録:
投稿 (Atom)