2022年5月9日月曜日

BW'S50 フロントエアバルブ交換

リアタイヤ交換完了で終わり!

のはずが。

見てはいけないものを見てしまった・・・。
フロントは今まで漏れてなかったから大丈夫だと思っていたけど。

つーわけでコレ!

遠目で見てもわかる、エアバルブ根元の亀裂。。
指で触れるだけでシューっとエアー音・・・泣


わかりましたよ!めんどーだけど。。


とフロント外してついでにメーターギアとアクスルをグリスアップ

でタイヤのビードを足で踏んでバルブをペンチで引っこ抜き、新品エアバルブと交換。
エアバルブ2個注文しておいて本当によかったわさ。

ばらした順に組んで作業完了♪




バイクパーツセンター エアバルブ 汎用


【整備士監修】 Amyu タイヤレバーセット タイヤレバー 3本 リムプロテクター セット 収納袋付き 全長 295mm


130/90-10 DURO HF-903 デューロタイヤ


◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ 北海道バイクライフへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 修理・整備へ

2022年5月8日日曜日

BW'S50 リアタイヤ交換 DURO HF-903 130/90-10

2014年7月にヤフオクでジャンクとしてきたBWS。
届いてすぐに原付のパワーかこのマシンの問題なのかわかりませんが、その非力さに絶望して修理作業をせずにガレージで放置。

引き取り時に掛けた自賠責3年の終わりにようやくレストア作業を始めて乗れるようになったBWS。

しかし、同じ時期にビクスクが無料で転がり込んできて、またもや置されたBWS。

ですが、今年は車の入れ替えにより納車までの数日間は確実な足として復活してもらいます。
ということで、GWの初日にエンジン始動までやりましたが、懸案のリアタイヤエア漏れを直します。

観た感じバルブは問題ないし、指で動かしても漏れなし。
ムシを(バルブコアね)を変えても翌日にエア抜けてます。
いわゆるスローパンクチャー。

これはこのバイクが来た時からの症状で毎日エア入れてから乗ってました。
出先でもある程度抜けてきたらGSでエアを頂く運用を続けてきましたけどこれを機会に直します。

1万キロの走行ですがホイルの問題は無いとみて原因はタイヤのひび割れ。
フロントよりは見た目は丈夫そうですがねー。

1998年の当時物で24年前のタイヤですから笑

というわけで本日の使用工具はこちら

タイヤレバーx3 ニッパー ラジペン代わりのサー外し グリス ウエス


タイヤは、130/90-10 DURO HF-903 デューロタイヤ



なめてるのかビードワックスを使わず側に使ったシリコンスプレーw



チャンバー外して、24のコマだったかな?で外して



錆無し!キレイにしてグリスアップ!
リアサス変えて長いのでベルトケースをジャッキで上げています。

エアバルブも新品交換



ローテーションあるんだ一丁前に笑


エアバルブ位置もきちんと合わせて


エアー入れてビード上げて、エア入れて放置して漏れなければ組んで終了♪


のはずが、、、見てはいけないものを見てしまった・・・。



バイクパーツセンター エアバルブ 汎用


【整備士監修】 Amyu タイヤレバーセット タイヤレバー 3本 リムプロテクター セット 収納袋付き 全長 295mm


130/90-10 DURO HF-903 デューロタイヤ


◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ 北海道バイクライフへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 修理・整備へ

2022年4月28日木曜日

BW'S50 3年ぶりの再始動へ準備編

車の入れ替えがGW挟んでしまって足が数日なくなってしまうことが予想されたので数年ぶりに引っ張り出してきました。 マグザムも自賠責切れと今年は大幅整備の予定なので、とりあえず原付に頑張ってもらいます。

とりあえず、服が汚れるので側はきれいにします(笑)

で、シート以外はバラシ経験ないのでJOGの参考動画を拝見してからバラシ開始。
セルよわでも動く奇跡バッテリーでした。
鬼キックくれても全くエンジンは掛かりません。





汚いけどここまで来たので後は作業。

◇点火系
プラグ外す→鬼キックでベチャベチャ→拭いて放置で乾かす。

◇吸気系
インマニ破れチェック→OK→エアクリチェック→OK

◇キャブレター
フロー無し→ドレンボルト開け→古いガソリン抜き

◇燃料タンク
キーオフでキック圧縮→負圧コック開けて燃料通す




ハイ終了♪

で2014年の購入時より抱える前後タイヤのスローパンクチャーについて対策します!


↓↓↓↓この商品でBWSをリフレッシュ!エアクリはこれ使えます↓↓↓↓

NGK SPARK PLUGS BPR7HS


NGK イリジウムIXプラグ CR7EIX


KN企画 ターボフィルター パワーフィルター パワフィル


◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ 北海道バイクライフへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 修理・整備へ

2021年11月28日日曜日

TOWNBOX フォグライトバルブをLEDへ交換

さて雪が降る前に、吹雪に備えて視界確保のためにフォグの光量アップを狙ってバルブをLEDへ交換しました。

購入したLEDバルブは、H3-ハイパワーCOB36連-ゴールドイエローです。

フォグバルブの交換はバンパー脱着必須らしいのですが、ナンバーもネジはもちろんバンパーのフロント2本のボルトも固着していまして舐めるか、折れるかは必須。
ネジをドリルでもんでビットでとか考えると鬱なのでタイヤハウス側からアクセスします。

使用した工具はこちらです。

















それでは作業を画像でご説明。

ジャッキアップしてウマかけてタイヤ外します。

















インナーが止まっているプラスチックタップを外してインナーをめくります。

















するとバンパー裏にフォグのバルブ蓋が見えてきます。ネジ2本を外して開けます。

















蓋を開けたら、バルブ止めのワイヤー金具を外してバルブを抜き、差し替えます。

点灯確認!初期不良無し!

製品の異常がないことを確認してからふたを閉め、逆の手順で元に戻し手完了です。

バンパー脱着に比べて手間がかかりましたが、ボルト類のトラブルが起きたらこの比ではないので良しとしましょう。

バンパーの固着ボルトはあったかい時期にやります。

ということで、フォグライトも明るくなっていつでも吹雪カモーンщ(゚Д゚щ)です。




◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ 北海道バイクライフへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 修理・整備へ

2021年11月23日火曜日

2021年9月の出来事など。

長いこと投稿をせずに放置してしまっていたのですがその間も訪問し、閲覧していただいている方の多さに驚いております。

大した事ではないですが放置していた間も、バイクや自転車はもちろん、車やアウトドアもちょこちょこと、くだらないことを続けていましたのでその辺を投稿していこうと思います。

ブログというシステム上、過去の日付で投稿しても、日付別に並んでしまうため、古いものは日の目を見ずにとなるのですが、今回は過去の日付で新規投稿をして、更に現在の日付でも、その記事をお知らせする目次みたいな形で投稿していこうと思います。

もちろん、新しい出来事もできる限り投稿していこうと思いますので今後ともよろしくお願いします。

9月に起きた出来事を投稿した記事一覧こちらです。

よろしくお願いします。

 

◆ブログランキングに参加しています◆
↓↓バナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ 北海道バイクライフへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 修理・整備へ